シェイクアウトえひめ
2024年12月17日 11時33分今日は、県民総ぐるみ地震防災訓練「シェイクアウトえひめ」に参加しました。
まず、地震発生時にとるべき行動「まず低く」「頭を守り」「動かない」を守りつつ、約1分間身を守る行動をとりました。
その後、プラスワン訓練として、ヘルメット・非常持出袋・教室環境等のチェックも行いました。
実際に大きな地震が来た場合は、机ごとひっくり返ってしまう可能性もあります。また、避難行動をとっている場所に応じて、頭上の状態を観察することも必要になってくると思われます。実際に地震が起こった時の映像を見せた上で避難行動の訓練を行う等、より実践的な訓練が必要だと感じました。