ブログ

いざ!県総体!!

2022年7月16日 21時19分

 今朝は久しぶりの大雨で驚きました。大きな被害がなく、ホッとしています。

 1学期はまだ終わっていませんが、県総体の水泳の部がひと足先にスタートしました。コロナ下の開催で、観客席が限られているので今年度も昨年度同様無観客での開催になりました。

 アクアパレットの50Mプールでの開催。県内各地の予選を勝ち抜いた選手たちが集まる中で、保中生も一生懸命がんばりました。午前中の予選では、3名の生徒と男女400Mリレーが予選を勝ち抜き、午後の決勝に進みました。

 結局、個人は女子50M自由形で3年大西さんが第8位、男子200M自由形で3年竹井君が第5位、男子200Mバタフライで2年玉井君が第4位でした。4×100Mリレーは、女子が6位、男子が4位。県下の強豪相手に健闘しました。何より、女子のそろったお辞儀の美しさ、男子の仲間の拍手に応える明るさに保中生らしさが表れていました。県総体の大舞台で全員よくがんばりました!よくやった!!

 煌(きらめき)~保中の笑顔 今、満開~  大会は、明日まで。がんばれ!!保中。