避難訓練
2025年4月21日 18時24分6校時、地震の後に火災が起こったという設定で避難訓練を行いました。
全員、真剣な態度で訓練に臨んでいました。
校長先生が指導講話の中で、実際に家事の現場に遭遇すると、落ち着いて行動することが難しいということを話されました。今日のような訓練に、真剣に取り組むことで少しでも落ち着いて行動ができるようになればよいなと考えています。
私も必死だったので、写真を撮ることができませんでした。すみません。
(生徒の感想)
実際に災害にあってしまったとき、普段より冷静に行動することができないのでここでしっかりと行動することができたのでもしも災害にあってしまったときも少し冷静に行動することができるんじゃないかと思いました。
校長先生の火事についての実体験を聞いて、思ったより周りは混乱して、避難訓練のように冷静に行動することができないということを知ることができました。避難場所や消化器の場所をしっかり把握しておきたいです。